2014年4月24日木曜日

東洋医学を勉強してる理学療法士だけど質問ある? [Kindle版]

東洋医学を勉強してる理学療法士だけど質問ある? [Kindle版]

商品の説明

内容紹介

私が昨年より東洋医学についてセミナーを始めてから、たくさんの人から
「東洋医学はどんな時に良いんですか?」
「本を読んでも分からないんですけどどうすればいいです?」
「千葉さんはなんで東洋医学を勉強したんですか?」
などさまざまな質問を受けることが数多くありました。

それは、東洋医学に興味があるけど、勉強の仕方が分からない、という方々で「東洋医学の臨床的な使い方」よりはもっと根本的に「東洋医学っていったい何?」といった疑問をもった方々でした。

今回の書籍は、この方々の悩みに答えるべく出版することにしました。

本書籍は大きく2つのセクションに分かれており、セクション1は私、千葉道哉についての質問をまとめており、セクション2では東洋医学についての質問をまとめています。

目次
電子書籍についての諸注意
はじめに
セクション1
1、東洋医学との出会いは?
2、東洋医学をどうやって学んだの?
3、イメージし易い、覚えやすい千葉さんなりの五行論とは?
4、経絡、ツボを覚えるコツってありますか?
5、ボディワークは何をしてますか?
6、タッチ、体軸、意識の勉強、鍛錬もされていますか?
7、普段どのような勉強をしてるの?
8、オススメの勉強法は?
9、好きなマンガは?
10、東洋医学だけで治療しているの?
11、実際の臨床では、望診、切診、聞診、問診はやっている?
12、患者さんを診る時、どこから評価していくの?
13、治療者としての原点、信念は?
14、自分を動物に例えると?その理由も教えてください。
15、東洋医学を色々な方にもっと知ってもらおう!と思ったのはなぜ?
16、ずばり、今の夢は?
セクション2
17、東洋医学と理学療法(西洋医学)との組み合わせとはどんな意味?
18、理学療法士的な考え方と東洋医学的な考え方のリンクさせやすい所はあるか?
19、東洋医学は必要なの?
20、現代に合わせた東洋医学的のアプローチがあるか?
21、普段の日常で感じる東洋医学との繋がりは?
22、東洋医学とAKB48との共通点は?
23、今後の医学では予防医学が発展することが見受けられることを踏まえて、未病について。
24、実際はどんな手順で治療を行うの?
25、漢方薬の知識は治療で必要?
26、経絡はリンパの流れ?
27、経絡治療を行うと、可動域も筋力も向上するのはなぜ?
28、なぜ内臓にも効果があるの?
29、経絡によってマッサージする方向が求心性だったり遠心性だったりするのはなぜ?
30、スポーツ選手へのアプローチってどうするの?
31、自主トレみたいに患者さん自身にツボを押してもらう方法でも良い?
32、ツボを押して逆に悪くなることはないの?
33、患者さんへの説明に工夫ってある?
おわりに
著者プロフィール
あなたの街にも伺います!
奥付


著者プロフィール

東洋医学アドバイザー
千葉 道哉 (ちば みちや)

理学療法士
鍼灸師
Certified Kinesio Taping Trainer(キネシオテーピングトレーナー)


理学療法士として十数年間、整形外科を専門に臨床を行っている。
その際に、痛みは「自律神経」が深く関与していることに気が付き、独学で自律神経について学ぶ。
同時に自律神経を評価できるツールとして「東洋医学」を学び、鍼灸師の資格も取得する。
東洋医学を取り入れた臨床では痛みの軽減などを重要視し、クライアントからの信頼も厚い。

また、東洋医学をより知ってもらうため「シンプル東洋医学セミナー」を開催している。セミナーは全国各地で行われ
参加者からは「分かりやすい」「臨床へ生かすことができる」との声が多く聞かれ、注目されている存在である。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿