2014年4月24日木曜日

作業療法士の過去 ~三年制の専門学校を卒業するために~ 第一巻 [Kindle版]

作業療法士の過去 ~三年制の専門学校を卒業するために~ 第一巻 [Kindle版]

商品の説明

内容紹介

 本書は、作業療法士免許を取得してから十年以上が経過した筆者が、学生時代を振り返りながら執筆したものです。

 過去を振り返りながら執筆することで、昔の自分に会えたような気がしました。

 日本は高齢化社会を迎えています。

 過去と現在では圧倒的に今のほうが医療職に注目が集まっています。

 マンパワー不足は深刻です。

 長引く不況の中で、医療・介護に興味を持つ人が増えてきています。

 「作業療法士の免許を取得するにはどうしたらいいのですか」という質問も受けることが多くなりました。
 
 その質問に答えるために、筆者のありのままの思いや、学生時代に経験した過去の内容を記載しました。

 キャンパスライフを楽しむつもりで入学したリハビリテーション専門学校で、地獄を見たこと、牢獄のような生活をどのように乗り越えたのか・・・。

 馴染みのなかった生理学、解剖学、運動学、心理学、精神医学などの勉強について。

 入学してすぐに渡された本物の人骨

 病院での実習

 赤点

 留年

 作業療法士と理学療法士の違い

 理学療法士・作業療法士法

 四年制の福祉大学に通うには1000万円かかる

 奨学金の利息

 作業療法士の給料

 わずかな青春の思い出など・・・。

 一年生を終えるまでの過程を記してします。

 二年生と三年生の過程を記した次巻を執筆するかは未定です。

 本書を手にとっていただいた方のお役に立つことができればうれしく思います。

【目次】
1. はじめに
2. 三年制の専門学校の厳しさ
2.1. 三年制の目まぐるしさ
2.2. オシャレ、バイト禁止
2.3. 何故、楽しいキャンパスライフが送れないのだろうという思いの裏側
2.4. 退学の恐怖に怯えて
3. 理学療法士と作業療法士の違い
3.1. 理学療法士及び作業療法士法
3.2. 理学療法とは、理学療法士(PT)とは
3.3. 作業療法とは、作業療法士(OT)とは
3.4. 理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の違い
3.5. 足の理学療法と手の作業療法
3.6. 入院期間の短縮とチームアプローチ
4. 金銭的なプレッシャーと学生生活
4.1. 留年とお金の話
4.2. 学費だけでなく、生活するにもお金がかかる現実
4.3. 奨学金を借りて送った学生生活
4.4. 目標、憧れ、夢だけではどうにもならない現実
4.5. 作業療法士の給料はどのぐらいなのか
4.6. 留年がもたらす精神的ダメージ
5. 一学期の開始とリハビリテーション学校生活
5.1. 入学後にすぐ渡された人骨
5.2. 慣れとは怖い
5.3. ゼミと気難しい先生
5.4. 骨スケッチ期限遅れ
5.5. 中間テストと期末テスト
5.6. 一年生一学期の中間、期末テストの詳細
5.7. 欠点、赤点を出さないようにする優しいドクター
5.8. 留年阻止のため、強引になる学生達
5.9. ドジョウの受精を24時間観察
5.10. ようやく訪れた夏休み
5.11. 学生生活と男女比
5.12. 青春らしいことをした海旅行
5.13. 夏休みとは言っても実習があった・・・
5.14. 骨の口頭質問試験
6. 二学期の開始と病院内実習
6.1. 病院で行う評価実習
6.2. 評価実習の内容
6.3. 若さで乗り越えた牢獄生活
6.4. 一年生二学期の中間、期末テストの詳細
6.5. 早め早めの行動のおかげでのんびりできた冬休み
7. 三学期の開始と筋の口頭質問試験
7.1. 筋の口頭質問試験
7.2. 欠点数で変わる三学期の過ごし方
7.3. 三学期の中間、期末テストの詳細
8. おわりに
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿